前回のエントリーではTwitterやってて復旧が遅れているようなオチになっていますが
実際のところすぐに片付くような問題であればそれだけで遅延の原因とはならないわけで。
もっと根本的な問題があって、以前CGIを使っていた箇所をどの様にするか?
というのが悩みの種であり判断に迷って足踏みしている原因だったりします。
10年以上前と言えば動的サイト構築の花形はCGIというかPerlという時代で、
『Silver Square』のみならず
『しなさくコム』とか他のサイトでもことごとくCGIを導入していたのですが、
如何せん技術的な仕様が時流に合わなくなってきたこともあって
(今時サイトに掲示板などのCGIコンテンツを置くこと自体が時代遅れというのも確かですが)
これを機に色々と見直したいという考えもあるわけです。
といって、簡単に代替機能が見付かるわけじゃないんですよね。
たとえば掲示板の置き換えならPerl→PHPで良いわけですが
CGI全盛期と違ってPHPの掲示板なんてそもそも数が少ない。
そのまま置き換えられるようなものが見付からない。
だったら改良して使う?Perlと違ってPHPなら書けるし。
いやいやフルスクラッチで作れるくらいだったら最初から自作した方が早いのでは?
…などなど、まあこんな感じで色々とああでもないこうでもないと頭抱えていることもあるわけです。
まずは手を動かして後から考えればいいのでは、というのも一つの選択です…
スポンサーサイト
- http://silversquare.blog56.fc2.com/tb.php/145-ff2c6059
トラックバック
このまま閉鎖されるのでは・・・と心配しておりました。
移転作業おつかれさまです。