上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- http://silversquare.blog56.fc2.com/tb.php/26-085c1abe
トラックバック
そろそろ生活も安定してきたわけですが、現時点で困っていることが一つだけ。
実は自分の郵便受けの鍵を開けることが出来ないのです。
集合住宅なので郵便受けに鍵が付いているのは当然と言えば当然なのですが。
で、今住んでいる建物の場合ですと一般的なダイヤルが一つだけ付いたタイプのダイヤルロック式錠前のごくごく普通の郵便受けでして、これがうんともすんとも言わない状態になってしまい、にっちもさっちもいかなくなったわけです。
そもそもこういったタイプの鍵など使ったことがないうえに操作方法なんて何処にも(それこそネット上にすら)書かれていないので、閉め方も開け方も一切不明。
一体どうしろと(笑)
仕方がないので管理会社に電話で聞いてみると「右にX回、左にY回回せ」と言われたのでその通りにやってみたけど・・・
開かないよ!!
そもそも何を基準にして、どういう感じにそう回せばいいのかサッパリです。
もう一度詳しく聞き直すしかないのでしょうか・・・
情けない話です。
しかしこの話、単純には笑えないようで。
何とか開け方を調べようと必死でインターネットで情報を探しているうちに、同じ様な境遇に陥っている人が結構居ることが判明。
しかも「開いた」という後日談が一件もないというのが、ますます笑えなかったり。
スポンサーサイト
- http://silversquare.blog56.fc2.com/tb.php/26-085c1abe
トラックバック
コメントの投稿